敬語2

 今回はお願いです。
もしもあなたが敬語は必要ないと感じている
のなら、後輩に使わなくていいよと言っください。
また、使われなくてもいいと思っている人も言ってあげてください。

逆に使ってほしいと思っている人
敬語をどんどん強制してください。
その代わりあなたも敬語を使いましょう。
後輩に失礼です。

「別に使わなくてもいいよ」この一言を言える人は
下に謙虚であり、対等に見ていると思います。

対等に見られたくないのなら、
「いえ私は使います。」と言ってもらえるくらいの器や能力、実績を持ちましょう。


じゃなきゃ、敬語を使うことは
ただの年上の調子乗りや、人と距離を取るための道具で終わるでしょう。

ジュニアブログ 我が人生とは人の行動への刺激。

誰れかの考えというのは、誰かの考えが含まれて成り立っていると思います。 そこに少しでも私の考えが含まれると、行動に変化が生まれると思います。 その行動が、未来を変える。 社会を変えると思います。 私は社会を、人々が可能性を信じ、未来を作っている自信を持ち、明日を生きる力を強く持て、私はここが良いんだと言える社会を作りたい。 日記としても使われます。

0コメント

  • 1000 / 1000