ロックリー とマイトガイから見習う事

自分で自分を認められないやつに努力する資格はない。

これが1番好きな言葉だ。

次に
自分を人道(忍道)を守り貫き通す時!

という、誰かを守る時のみに解放を許された、秘術を使う前の言葉。

ロックリーと、マイトガイとは、
NARUTOという忍術を使う国、世界の物語の中で、それを全く使えない弟子と少ししか使えない師匠である。

彼らは、だからこそ、全ての修行を
体術
に費やす。

当たり前の力が無いから、いや、ないなら
他の人よりも何倍も努力すればいい。

それでも、努力したところで、勝てるわけないとは、思わずに、勝てないなら、さらに努力をすればいい。

これが彼らの常識であり、マインドである。

そして、師匠のマイトガイは最強の体術を持つ忍として、知られるまでになる。

彼らをここまで育てた。いや、成長することができたのは、
彼らの強い意志のおかげであることは明白である。

そして、その意志を常に支えて来たのは、
自分ルール。と、大切なもののための努力だと思います。

彼らは、努力をした。
しかしそれは、自信がないから努力するのではない。
強くなるために、大切な人のことを思い、
努力した。

そして自分ルール。
これは、何かができなかった時に、
何かをして、取り戻す。できるようになるため以外にも、さらに強くなるために努力するものである。

彼らは、
忍の中で
自制心に満ち溢れた人たちです。

こんな人なら、本当に、
1番強い人になってくれるのではないか
そう思います。



ジュニアブログ 我が人生とは人の行動への刺激。

誰れかの考えというのは、誰かの考えが含まれて成り立っていると思います。 そこに少しでも私の考えが含まれると、行動に変化が生まれると思います。 その行動が、未来を変える。 社会を変えると思います。 私は社会を、人々が可能性を信じ、未来を作っている自信を持ち、明日を生きる力を強く持て、私はここが良いんだと言える社会を作りたい。 日記としても使われます。

0コメント

  • 1000 / 1000