就活1日目

ようやく、
就活というか、面接をちゃんと受けました。
やっぱ選ばなければ仕事は多いようで、

今日二社中、
1社は、面接時点で合格とのことです。

ちなみに、プログラマーとしてまず働こうと考えているので、その関連です。

総合職や事務の方が
給料が高いんですよね。やっぱ。

そっちが楽なのかは分からないけど、
事務って聞くとやはり、やりがいが無さそうに聞こえる。

営業は、収入があんまし安定しない。

プログラマーになるなら
本当は、1ヶ月から3ヶ月くらい勉強して、
何か作ってから入る方が良いんですけど、

実務経験求められる場所も多いし、
今すぐ働かないといけない状況だから、

大学行けば良いんだけど、
それもなぁと思ってしまう。

どーせ甘える気がする。
本当に勉強が必要だと感じたら、
入るって形にしたい。

1番は高校からそのまま大学行けるのが1番良かったんだけど、浪人とかしとけばなとも思うけど、

まぁ今さら、ね、
やりたいことはあるので、
それを目指して、プログラマーをとりあえず
頑張ってみたいと思う。

給料少なくても、スキルさえつけば、
まぁ、多いに越したこと無いんだけど、


ジュニアブログ 我が人生とは人の行動への刺激。

誰れかの考えというのは、誰かの考えが含まれて成り立っていると思います。 そこに少しでも私の考えが含まれると、行動に変化が生まれると思います。 その行動が、未来を変える。 社会を変えると思います。 私は社会を、人々が可能性を信じ、未来を作っている自信を持ち、明日を生きる力を強く持て、私はここが良いんだと言える社会を作りたい。 日記としても使われます。

0コメント

  • 1000 / 1000