共通認識と非共通認識
前の色眼鏡の話の続きでアール。
色眼鏡
には
いくつものフィルターがあって
そのフィルターはその人の価値観を反映したものである。
金銭感覚
道徳感覚
知識
精神力
権力
などなど。
また、フィルターはグループ、団体に所属するたんびに作られる。
そしてこれが、
今どんどんと格差が開いている。
上と下ではなく。
対立として。
アメリカの
裕福な人とトランプを支持してる
そこまででもない人の様に
フィルターを通して人は世界を見ていて
そのフィルターの色が
赤なのか青なのか?
赤の人と青の人の意見は交わるのか?
どうしたら交わるのか?
これをこの先考えていく人が増えなきゃ
また人は争う。
どうしたら人は争わないのか。
でも、みんな同じはつまらない。
ここにまた難しさがある。
0コメント