職人
職人とは、
同じことを長く続ける人である。
ほぼ同じようなことを、何年とやることである。
かれこれ19年生きてきて、そろそろ20になろうとしてる。
それと同じ年月以上の時間
ずっとそれをやる。
信じられない、
YouTuberの水溜りボンドさんたちは
毎日投稿を四年やっている。
たった四年なのかは、わからないが
この年月でもすごいと思う。
今の同じ年代で将来数十年とこれをやるって決めてる人は、どれだけいるだろうか。
友達は、プログラマーになった。
彼は手に職をつけた。
クレイジーなやつだけど、信頼できる。
もっともっと優秀になった時、俺と何かしてくれるんだろうか笑笑
友達は、パティシエになろうとしている。
友達と言ったらなんか言われるかもだけど、
とりま友達としておく。
彼女も、俺らの言語に重きを置いた学校からよくその道に進もうと思ったなと、
1同学年として応援している。
一般的に仕事は続けるものなんだろうし、
そんなに変えたりしないんだろうと思う。
その道で極めた方が、
世のためにもなるしな。何事も中途半端より。
なのになんで、学校では、何事も中途半端になるようなカリキュラムなんだろうか。
バスケが好きでそこに傾倒したら、
成績やばい、
数学好きでやりすぎたら、歴史とか、なんか他やばい、
古文めっちゃハマったけど、数学無理、
国公立なんかは、全部平たくできなきゃダメなんでしょ?きっと。
でも、そうやるには意味があるのかな?
平たく、そつなくできる人、
俺はそっちの部類だろう。
何かを自主的に長く太く続けられる人に
俺は憧れる。
そんな人と仕事をしてみたいと思う。
きっと彼らは一途で真摯だろう。
尊敬します。
利用される側なのを理解しつつも、それをきっと彼らは受け入れてくれる。
または、自分でやるかな?
でも、仕事分担はやっぱり必要にはなるよね、
ゲーマーでも、立派な職人だと思います。
0コメント