学びとること
気づき
がない学びは中身のない学びで
間違い無いと思う。
中身は、
自分自身の価値として身に付けること。
内部に外部の何かを取り入れること。
そして、外部から得るには
人を信頼して、
観察して、
向き合って、
考えなきゃいけない。
気づきまではここでいい。
あとは、行動を正確にすること。
価値は、使わなきゃ無価値。
使えないなら、使う努力をしなきゃいけない。
それもできないなら、それは気づいてない。
気づいた気になってるだけ、
わかった気になってるだけ。
俺はそれが多すぎた。
薄っぺらい。
前に誰かから言われた通り。
そう気づいた。
0コメント