人の生死

私はこの感覚に疎いというのか
受け入れてるというのか分かりませんが

死を単純に受け入れます

泣くとは思いますが
身内や恋人が死んでも、殺されても
それが運命か。となります。

だからこそ、
ヒーローもので運命に逆らう姿

そんな生き方に憧れるし
熱い人間だなと思います。

こんな思考だからモブなんだと思います。
諦めてるからこんな思考なんだと思います。

生きたい
そんな当たり前の感情が薄れざるを得ない
現代社会で

努力する理由は
皆さん何ですか。

死と隣り合わせの人生を
俺は経験してみたかったです。
いや、これからできるのかも知れません。

戦争はダメだと思いますけどね。
関係ない人を巻き込むのは、
その人の人生と周りの人の人生に失礼ですが

参加型で殺し合いがあった時代なら
俺はそこに身を投じてみたかったです。

冒険をしてみたかったです。

ただのないものねだりですけどね。

ジュニアブログ 我が人生とは人の行動への刺激。

誰れかの考えというのは、誰かの考えが含まれて成り立っていると思います。 そこに少しでも私の考えが含まれると、行動に変化が生まれると思います。 その行動が、未来を変える。 社会を変えると思います。 私は社会を、人々が可能性を信じ、未来を作っている自信を持ち、明日を生きる力を強く持て、私はここが良いんだと言える社会を作りたい。 日記としても使われます。

0コメント

  • 1000 / 1000