責任の押し付け

今までのおれのやり方
ずっとこうだったわけではないと思いたい。

けど、誰かに指摘されるぐらいには
仲いい人に気づかれるくらいには、

大事な場所で、
いや、その時に、俺のせいにならないように
細かいところから

言い訳作りを少しずつ、
やっていたように思う。

俺は悪くない、
俺が悪いの?って言えるように。

言い訳がとても上手い。
論理は通っているから。

辞めたこんな自分。

向き合うよ。

誰かを罵るのも辞めた。

それでしか会話できなくなる。

楽しい人になりたい。

悪いことをちゃんと全部受け止めながらも、
笑えるようになりたい。

おやすみなさい。
ごめんなさい。

覚悟も決意も言い訳を作ったらなんの意味もない。

ジュニアブログ 我が人生とは人の行動への刺激。

誰れかの考えというのは、誰かの考えが含まれて成り立っていると思います。 そこに少しでも私の考えが含まれると、行動に変化が生まれると思います。 その行動が、未来を変える。 社会を変えると思います。 私は社会を、人々が可能性を信じ、未来を作っている自信を持ち、明日を生きる力を強く持て、私はここが良いんだと言える社会を作りたい。 日記としても使われます。

0コメント

  • 1000 / 1000